+ what's new

新着情報

2003年7月12日

格子模様展の作品と題名を載せました。
展覧会を見るように見ていただければ幸い。

2003年7月7日

おかげさまで個展も無事に終わりましたが、忙しくてページの更新はなかなかできない状態です。(6月はほとんどいじれなかった…。)そのうち何とかなるでしょう。

2003年5月20日

メルマガ計画
ホームページ関係の仕事をしていてますます知識が増えましたが、 ページの更新は仕事をしてるみたいでいやです。 仕事でメールマガジンを発行することにしたのでこちらでもひそかに対抗して 隔週刊のメールマガジンを発行しようかと思います。

2003年4月22日

サクラカンパニーのページをつくりました。
僕の身の回ではちょっと遠いと思う人が多いでしょうから 個展の時に来やすいように紹介しておきます。 本当は写真も載せようと思っていたのですが、 たまたまデジカメが手元になかったのでテキストベースの紹介になりました。 カフェとか雑貨屋でギャラリーをやるってのもなかなか面白いですね。

2003年4月21日

京大絵はがきのページを新しくしました。
建物についての説明を載せています。 画像も少しシャープにしてあるのですが、言われなければ 気がつかないでしょうねえ。 サムネイルはシャープネスを強めにかけた方が見やすいといわれています。 京大絵はがきのページは実際にかなり強く強調をかけています。 他のページのサムネイルと比較するとわかりやすいかも知れません。 そのうち他のページもシャープにする予定ですが…。

トップページにもある唐辛子の格子模様以来、 5行5列すべてを塗りつぶしてしまわない格子模様を探求しています。 色彩はドミナントカラー配色を中心に明度差で軽いアクセントをつける方法で 安定してきていますが、 格子模様の形状にも自由度がでてくると色々実験しがいがあります。 限られたフォーマットの中でバランスをとる作業を拡張してゆくことにより 画面の構成を学んでいるような感じです。

2003年4月15日

6月に個展をやることにしました。 DM(ダイレクトメール)を1000枚も刷ってしまいました。 テーマは「格子模様」です。 とりあえず新作は直前まで出し惜しみしておきます。

2003年3月14日

今週からバイトを始めました。
なにかと忙しくなっています。

京大絵はがきも順調に売れているようです。 このまえの美術部の展覧会に出した作品をいくつかアップしてみました。 このところ寒いのでまだましですが、ちょっと花粉症気味です。 鼻水をすすったり、くしゃみをすることにより体力を奪われ、 じわじわと体がむしばまれているような気がします。

2003年3月4日

1カ月ぶりの更新です。
引越しなどで忙しかったので。

とうとう京大絵はがきが発売になったようです。
そこでこのページでも画像を見れるようしました。
是非絵はがきを買ってやってください。
10枚組です。

2003年2月10日

卒論が終ったようなのでそろそろ動き始めます。
とりあえずホームページを一新しますた。

2002年12月27日

まだ格子模様に凝っています。
このように色が密接している場合、セパレーション効果(注1)が期待できないので 隣接する枠には色相環(注2)で隣り合う色を入れた方がいいらしい。 などと考えながら色を計算して製作しています。 色相差より、明度差によってアクセントをつける方が気持ちいい。 同系の色は斜めに配置するとよい。 こうして列挙すると、斜めのグラデーションなどは容易にこれらの条件をクリアすることがわかる。しかしそれに面白みを加えるのはなかなか難しいかもしれない。
(注1)色相環で円の反対側にある色(補色)同士を並べるとハレーションをおこし、視認性が悪いが、間に無彩色を挟むと視認性が上がる。これをセパレーション効果という。
(注2)可視光を波長の長い順に並べ、最短の紫と最長の赤をつなげた輪にしたもの。

2002年12月19日

最近の新作6点を追加しました。
このところ格子模様に凝っています。
縦4cm、横3cmで5列5行の格子という制限の中でどのように工夫するかが面白いところです。 制服があるからこそいろいろと工夫する女子高生達の例を挙げるまでもなく、枠があるとかえっていろいろな表現が生まれてくるものです。 そういう意味で文字通りの格子模様というこの枠が、色彩実験的な面でも構図やバランスといった面でも発想の源泉となるかも知れません。

2002年11月27日

homeの絵を変更。トビラの言葉をつけました。
NF(京大の学園祭)で忙しかったので新作はまだアップできません。

2002年10月26日

landscape、othersともに更新。
計17点の新作を載せました。
構成を変え体裁も新しくなりました。

2002年10月4日

このサイトを公開しました。

Copyright 2003 SAITOU KEI All Right Reserved